子どもは自然にdive!
パパママは自分時間にdive!
子どもは自然にdive!
パパママは自分時間にdive!
預かり自然体験dive(ダイブ)は、
保育士が見守る子ども向け自然体験教室。
体験を通したお子さんの成長と
パパママのリフレッシュを応援しています。
いつだって自然は
ぼくたちのあそび場で、
せんせいだ
いつだって自然は、
ぼくたちのあそび場で、先生だ
家族でのいちご狩りや小学校での林間学校は、昔も今も人気の自然体験です。 それは楽しい体験であると同時に「子どもたちにとって学びがある」と大人が知っているからではないでしょうか。
田植え・稲刈り、どろんこ遊び、昆虫採集にきれいなお花摘み。 『うちの子、喜ぶだろうな~。きっと何かを学んでくれるだろうな~。』 でも、全部親が準備するのは意外と大変。 下の子がいたり、パートナーが忙しかったり、調べないとできないなんてこともある。
そんな時、私たちを思い出してください。 お子様を自然にダイブ!!させに来てください。私たちが準備して待っています。お迎えの時には、最高の笑顔でお家の方の胸に帰ってきますよ。
大人だって自由でいい
ときにはdiveにまかせて、
自分のために
大人だって自由でいい。
ときにはdiveにまかせて、
自分のために
子どもは本当にかわいいけれど、子育てを頑張り続けるのは大変。
次の週末はdiveにまかせて、少しだけパパママをお休みしませんか。
親になったって、自分の好きなことに時間を使ったり、夫婦だけの時間を過ごしたり、勉強や仕事に没頭したり、時にはただただ休むことだって大切。
「子どもが大きくなってから」と諦めていたこと、diveに応援させてください。
自然体験の魅力
自然は子どもの「生きる力」を育みます
出典「青少年の体験活動等に関する実態調査(平成24年度調査)」報告書(平成26年3月)国立青少年教育振興機構
「子どもの体験活動の実態に関する調査研究」報告書(平成22年10月)国立青少年教育振興機構
私たちは、手出し口出ししすぎない(=子どもの失敗する権利・挑戦する機会を守る)ことを大切にしています。
預かり自然体験diveの特徴
滋賀県(毎月第2・第4日曜)・大阪府(毎月第4土曜)の田畑・野山・古民家等をお借りして開催しています。
※京都など他エリアでの開催もあります
お子様向け自然体験塾!
お子さんの主体性を尊重しながら、草花や虫を観察したり、季節の野菜を収穫したり、体を動かしたり。自然の中で豊かな心と体を育みす。
たっぷり6時間お預かり!
9時から15時まで、保育士を含む地域の大人がお子さんを見守ります。普段と違う環境、異年齢児との交流がお子さんの自立心を後押しします!
お弁当の持参不要!
みんなでお昼ご飯作りにもチャレンジ!洗米やみそ汁づくりなど簡単なところから始め、収穫のある日は旬の味覚を料理して四季を感じます。
のびのび遊んで学ぼう!
diveで過ごす1日
帽子、着替え、水筒、レインコート
※企画によって若干変わりますので、お申し込みの方に個別でご案内します
代表メッセージ
はじめまして、代表の熊谷理美です。
預かり自然体験diveでは、スタッフ全員にニックネームがあり、『さとみん』と呼ばれています。
私はここに来てくれる子どもたちのことがかわいくて仕方ありません。なぜなら、自然の中の子どもたちはとても表情豊かだからです。
かわいい蝶を真剣につかまえようとする顔、キレイな葉を見せるためにピカッピカの笑顔で走ってくる姿。自然の中で、人は心身ともに解放され、自分のこと(何歳だとか、どこに住んでるとか、悩んでいること)なんか忘れて、ただ今ここにある空気や匂いや生き物を感じます。
それは子どもも同じ。いつもは大人に守られてばかりであったとしても、自然は守ってくれるばかりではありません。子どもたち側が自然に歩み寄り、そのうえで遊び、学び、また遊ぶ。これが後々の生きる力につながっていくのだと思います。
お父さん、お母さん、今日はちょっとお子さんに冒険させてあげませんか?小さな冒険から帰ってきたお子さんは、ひと回り大きくなってホッとした顔でおうちの方の胸に帰ってきますよ。
代表紹介
熊谷 理美(くまがいさとみ)
大阪府出身、滋賀県長浜市在住の3児の母。
幼少期は、「淀川自然観察会:ネイチャーおおさか」に所属し、大阪市出身ながら自然に慣れ親しむ。大学時代は、ボランティアサークルに所属し、長浜の児童と自然体験を経験。
2020年滋賀県長浜市へ移住。翌年わけわけDeliを開業。2022年より預かり自然体験dive(旧:農業体験塾すくすく)を運営。LED関西2023ファイナリスト。
- 趣味
-
季節の草花・野草観察。良い香り、美味しい野草に目がない。珍しい食べ物をどう調理するか考える時間が好き。
- 資格
-
ネイチャーゲームリーダー、野菜ソムリエ、食育実践プランナー、中小企業診断士、職場適応援助者(ジョブコーチ)等
- 好きな言葉
-
- いつでも前向き
- やるかやらないか、迷ったらやってみる
- メディア
-
中日新聞、滋賀夕刊、studioこほく、ZTV、湖国と文化、移住スカウトサービスSMOUT、Paranavi、京都市イノベーションキュレーター塾、(一社)長浜市青年会議所など
※わけわけDeliにリンクします